女将のひとりごと

無料アルカリイオン水のルールとは?親子のやりとりに考えさせられた瞬間

アルカリイオン水ドラッグストアに設置せっちされている、2本汲くんだら並び直すシステムの無料の給水ステーション。行列は4人で、先頭の少年が給水中。12本のボトルとともに、少年は並ばされていました。で、母親登場母水汲み終わったら、おやつ買う?少...
女将のひとりごと

喫煙OK!柏原・羽曳野・藤井寺のおすすめ喫茶店でモーニングを楽しむ

2025年一発目の「非日常お出かけ」は、喫茶店でモーニング+読書です(笑)どこが非日常?と思われるかもしれませんが、自宅兼事務所じたくけんじむしょの自営業だとそうなるのです😅それと、地元での「自席じせきで喫煙可能な喫茶店」を探してみる、とい...
女将のひとりごと

一人暮らしの進化を実感!昔の苦労と今の快適さを振り返る

1人暮らし今昔私が初めて一人暮ひとりぐらしをしたのは30年ほど前ですが、その頃はお買い物が大変でした。車が無いので、暮らしを整ととのえる買い物を1回で済すますことができず、1週間かけてようやく一通ひととおりのものが揃そろったかな? って感じ...
生活

【2024年秋アニメ】レビューと【2025年冬アニメ】視聴予定!私が実践するVODの活用法

2024年秋アニメも次々と最終回を迎え、そろそろ2025年の冬アニメがスタートしています。
そこで、いつもの通り、印象いんしょうに残った2024年秋アニメの感想を書いていこうと思います。私はU-NEXTでチェックしているのですが、予約録画で...
女将のひとりごと

無理が利かないからこそ大切にしたい、心と向き合う年齢の重ね方

TIME腱鞘炎けんしょうえんがなかなか治らない💦安静にできないので仕方ないのだけど、年齢的なものもあるんだろうな🙁歳を重ねることは、悪いことだとは思わない。自分自身や置かれた環境を、俯瞰ふかんで見ることができる部分が増えてきて、生きていくの...
女将のひとりごと

古代のロマンとヤマガラの癒やし!二上山で楽しむ歴史探訪と野鳥観察

前回の縦走じゅうそうでやり残したミッション、ヤマガラさんにレーズンをあげるを実現させるため、三度みたび二上山に登ってきました😃今回のルート今回は、万葉の森駐車場ではなく、道の駅の駐車場から二上山に登ってまた駐車場に戻ってくる、3時間ちょっと...
女将のひとりごと

退職メールで爆笑!? 笑いと赤字だらけのユニーク挨拶文を添削してみよう!

「校正こうせいネタ」差し上げます。(笑)お疲れ様で御座います。大阪支社の○○です。入社より3年の月日が流れましたが、速いのか遅いのか全く分りません。今までお世話になった方々へは感謝の気持ちで一杯です。△△部の方も××部の方も、体に気をつけて...
生活

登山後の癒やしスポット!昭和レトロな太子温泉と絶品卵かけごはん

自宅から二上山万葉の森駐車場に向かう途中で見つけた温泉です♨️久しぶりに会う友人とのお出かけの際に、一緒に行ったのが初めてでした😃今は、山から降りてきたときによく利用しています👍🏻周辺をぶらりバイク神社太子温泉の隣には、バイク神社があります...
生活

増える割引券、どこまで続く?お得に挑戦した実録レポート!

不思議なポケット私は風邪予防のため、毎晩就寝前にホットワインを飲んでいます。60℃ぐらいに温めて少しアルコールを飛ばし、コショウを加えて飲むと風邪予防になるらしいです。寝る前にお鍋を洗うのは面倒なので、私はマグカップに入れて、電子レンジでチ...
生活

ダイヤモンドトレール縦走で満喫!葛城山〜二上山の初心者ルートと温泉癒やしスポット

いよいよ葛城〜二上縦走じゅうそうに挑戦!実は、今回も「予想外の事態」連発で、またも命からがらの下山と相あいなりましたことを最初にお伝えしておきます(笑)まったく、現実は、常に私の右斜め上を行くわ😓それでは、私の縦走ならぬ迷走めいそうっぷりを...
タイトルとURLをコピーしました