女将のひとりごとアオイの結婚:39歳の恋愛奮闘記が明かす、リアルな愛の物語(noteにて連載) 告知です! note にて、昔書いた恋愛小説(っつーか、ドキュメンタリー) を、ちょっと手直しして発表します。 タイトル:「アオイの結婚」 『葛城アオイ(39歳)』の実録恋愛奮闘記(人名等、プライバシーに関わる部分以外は、すべてノンフィクシ...2023.10.01女将のひとりごと
女将のひとりごと小さな指輪、大きな願い:ピンキーリングの魅力と使い方 ガラス玉ですが、一目ぼれして買っちゃいました。(^-^)手芸用品店で、770円でした(安っ)。 ピンキーリングとは、小指にする指輪です。知らない人もいるかもしれないので、念のタメ…。 売り場に書いてあったのですが、指輪って、はめる指によって...2023.09.07女将のひとりごと
女将のひとりごとバス運転手の驚きエピソード:公務員のお役所仕事から見える事故対応の舞台裏 バスの運転手さんをしていた友人がいます。現在は脱サラして会社を経営していますが、その彼が公務員だった時のお話です。 公営バスの事故事情 その友人から聞いた話なのですが、バスの中で人がコケてケガをしたら人身、モノが破損したら物損、共に事故なの...2023.08.18女将のひとりごと
本私の夢が叶った!エッセイ集「まがりまっすぐ」をKindle本で初出版 今日、私の夢が一つ叶いました。エッセイ集「まがりまっすぐ」の出版です。 プロフィールにも 夢の書籍化 なんて書いてありますが、ついにそれが叶ったのです。 「出版社から作家デビュー」とかではなく、AmazonのKindle本で、限りなく自費出...2023.08.10本
女将のひとりごとかつてLEONの特集から考えたモテ男観と日本の価値観 LEONという「イケオジ」のための雑誌がありました。いや、今も現役でありますが…。(^^ゞ そのLEONが創刊してしばらくした頃、「ハゲでもデブでもモテるオヤジ」の特集を組んでいたのを目にして書いた記事のリライトです。 スポンサーリンク 日...2023.06.30女将のひとりごと
女将のひとりごと原爆ドームとG7サミット【広島の平和記念資料館を訪れて感じた思い】 報道で、G7の首脳たちが「平和記念資料館」を視察し、亡き魂たちに献花する様子を見て、かつて自身が訪れた「原爆ドーム」について書いた記事を思い出しました。 広島出張の折に、ふと思い立って訪れたのですが、胸を鷲掴みにされたような思いでいっぱいに...2023.05.19女将のひとりごと
女将のひとりごと【経験の重要性を理解する】苦労した人 私がまだ20代半ばだった頃、結婚相手の条件として 苦労した人がいい と話していた男性がいました。 「性格」ではなく、「容姿」や「価値観」でもなく、その人が生涯の伴侶に対して望んだのは「経験」でした。 その頃の私は、あまり深く考えることもなく...2023.05.06女将のひとりごと
本【将来に不安を感じる人必見!経済的な不安を解消するために必要な能力とは?】カイジ「命より重い!」お金の話 木暮太一著 20代〜40代の人で「将来に経済的な不安を感じている」という人は85%もいるそうです。 社会情勢や、chatGPTに代表されるAIによる代替技術の進化などもその要因の1つになるでしょう。 カイジ「命より重い!」お金の話 は、福本伸行氏による...2023.04.27本
本【愛の意味と人間関係の探求】愛するということ エーリッヒ・フロム著 「愛」について、書いてみようと思います。「愛」というのは、人類にとっての大きな関心事の一つです。 「食べること」とか「生きていくこと」とか生存本能に根ざすことからくるものよりも、「愛」のような精神的なものが最大の関心事である世の中というのは...2023.03.17本
ブログ運営【ブログ収益化への道のり】アドセンス合格その後 アドセンス合格から3カ月、微々たる額ですが、毎日ちょっとずつ収益が上がるようになってきました。 まだ最低お支払い額には未達なので、実際にその収益を手にしたわけではありませんが、少し動きがあった感じなので、合格その後のあれこれを書いてみようと...2023.03.03ブログ運営