生活野菜の余りを無駄なく使う!「ののじ」のキャベツピーラーと「ぬか漬け」で節約大作戦! 今回は、私が実践している「節約」のお話です。高値たかねのお野菜を「できるだけ安く購入し、無駄なく使う」という点において私が実践している2つのことをご紹介します。 キャベツピーラーを使う ぬか漬け 以上の2点です。それでは解説、行ってみよっ!...2023.11.24生活
生活【奈良公園の鹿せんべい遊び】お代官様への道 奈良公園の鹿との「正しい遊び方」 というのを、某アングラblogger氏に教えて頂きました。(^^) 遊び方の手順 鹿せんべい(鹿のエサ:200円ナリ)を購入する。 せんべいを1枚手に持って、頭上高く掲げる。 鹿がわらわらと寄ってきて、何度...2023.11.17生活
生活湯シャンとファインバブルのシャワーヘッド:新しい洗髪体験とコスト削減の秘訣 少し前に、「石けんシャンプー」についての記事を書きました。その記事の最後に 最近は、究極の時短&無添加シャンプー「湯シャン」(お湯のみの洗髪)なんていうのもよく耳にします。 と書いた通り、今年に入ってからネットやメディアでよく取り上げられて...2023.10.29生活
生活ズボラクッキング: 「とうがらしうめ茶」を使ったきんぴらレシピ 叔母から大量のレンコンをいただいたので、"きんぴら"を作りました。 "鷹の爪"を刻むのがメンドくさかったので、だし汁の代わりに「とうがらしうめ茶」を使ってみたところ、案外イケました。(^^) レシピ 材料 蓮根 150g 赤唐辛子(輪切り)...2023.10.21生活
生活【2023年夏アニメ】レビューと【秋アニメ】視聴予定!私が実践するU-NEXTの活用法 夏アニメも次々と最終回を迎え、ぼちぼち、秋アニメがスタートしています。 そこで、この夏印象に残ったアニメの感想を書いていこうと思います。 私はU-NEXTでチェックしているのですが、予約録画で見ていた頃に比べると、ずいぶん楽になりました。 ...2023.10.09生活
生活簡単アップスタイルの達人になる:ダッカール、ねじねじブロー、エッフェルクリップのテクニック ダッカールとは? コレのことです。 いや、だから何? という話ですが、以前ダッカールを使ったブロー法について書いたところ、何故か毎日、「ダッカール」で検索して来られる方々が、いらっしゃいました。(^^; 一度読めばわかると思うので、毎日同じ...2023.09.22生活
生活カルメラ焼き:アレルギーに優しいお菓子作り さて、コレは何でしょう? 答え:カルメラを焼く道具 です。 って、タイトル読めばわかりますよね?(笑)道具屋筋で売っています。 アカ(銅)のお玉と、すりこ木状の木の棒です。カルメラを焼くお玉は、銅製のものしか見たことはないのですが、銅は熱が...2023.09.15生活
生活髪の健康を保つための自然な選択肢:石けんシャンプーの恩恵 私の卒論のテーマは「美人」でした。 書き出しは、楊貴妃ようきひやクレオパトラなどの世界的に有名な美人とされた人の例や、「平安美人」と「現代の美人とされる人の基準」の比較で、場所や時代によって違う「美しさ」の基準の変遷について、のほほんと楽し...2023.09.01生活
生活【究極の耳掃除】イヤーキャンドル体験記 初体験です! イヤーキャンドルのイヤーとは、year ではなく ear 、つまり耳です。ロウソクを使った究極の耳掃除です。 蜜ロウ 蜜蝋ろう(蜜蜂の巣の材料、天然素材使用の口紅やワックスの原料にもなります)のロウソクは、ご覧のように空洞にな...2023.08.04生活
生活イベントコーナーでオーラ撮影体験!価格や特徴、新しい時代の子供とは? 昔、梅田32番街のイベントコーナーで、オーラ撮影をしてきた時のお話です。 『LOVE心良所』という催しで、入り口では、可愛いんだか可愛くないんだか微妙な感じのウサギのビデオクリップが流されていました。 普通にオーラ撮影すると、1,000円か...2023.07.14生活