挑戦を先延ばしにする心理とは?思いついたら即実行!

女将のひとりごと

挑戦しない人は失敗しません、でも成功もしないんですよね。
今の世の中、チャレンジはするべき☝🏻

大事なのは、自分が取れるリスク許容度きょようどを知ることだと思います🤔

スポンサーリンク

Let’s チャレンジ!

物価高騰ぶっかこうとうの続く中、どうにかこうにかさくろうして何とか生きびている今日この頃。

しかしながら、かつてないスピードで変わっていく世の中で、現状維持げんじょういじを望むのは Impossible Dream と同義どうぎと思われる今日この頃でもあります。

そんな中でも、自分はあきらめの悪い方なので、いろいろできそうなことを考えついてはいます。
いくつかありますが、どれも成功率としては四分六しぶろくの6割の方。

仮に4割の確率の方で失敗したとしても、経験値として次に生かされるので、さっさとやれば良いのですが、ぐずぐずと他の用事を先にやってしまい、なかなか着手ちゃくしゅしようとしません😅

なんでかなー?

これをやったら、うまくいくかも💕

という期待感きたいかんが無くなってしまうのがこわいからなのかもしれませんね。
とはいえ、思いついた事は絶対実行に移す自分でもあります。

だからよやれって!(笑)

南風堂
¥1,450 (2025/04/12 00:31時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました