【東大阪】シェ・アオタニの朝焼きアップルパイを再訪レビュー|19年ぶりの「変わらぬ美味しさ」で、お取り寄せもOK!

生活

今回の「非日常お出かけ」は、

懐かしいあの味を訪ねて、あの店は今?

要するに、また過去記事を引っ張り出してきたわけですが… (^^ゞ

会社勤めの頃に営業のついでで立ち寄ったお店って、自分で商売を始めると、わざわざそのお店を目指して出かけたりはしないので、「あの店は今?」なお店は、結構あるんですよねー😌

まぁ、ネタには困らなくて助かりますが(笑)

今記事にしているのは、10数年以上前にたずねたお店が多いです。
コロナもありましたし、飲食店は残念ながら「今はもう無い」お店も結構あります😢

そんな中で生き残り、今もバリバリ現役なお店は、名店だと思って間違いないと思いますよ☝🏻

というわけで、シェ・アオタニの朝焼きフルーツパイをご紹介します!😋

スポンサーリンク

朝焼きパイ「ブルーベリー」

まずは過去記事から。

フライング(^^;

朝焼きパイ「ブルーベリー」です。
お家のお土産みやげ用に買ってきたのですが、朝はバタバタしてるし、仕事から帰ってきたらすでに無くなっていそうな危機感を感じたので、先程ちょこっと食べちゃいました。

おーいしー! 

今まで

ブルーベリーって、なんかクセあって苦手…

と思っていたのですが、今日初めて生のブルーベリーを食べて、イメージが一新しました。
なんか、幸せな食感です。←よくわからない表現

生地はサクサクパリパリ、フルーツは酸味が効いてて、シャリっとした歯ごたえで、アップルパイにもあった中味の『もさもさ(何だかわかりませんが、おいしーのよコレ)』もあって、シャーワセです。

『ブルーベリーパイ』おいしゅうございました。♪
(明日からダイエットです)

2004年12月20日(月)

スポンサーリンク

頂いたコメント

おいしそー!ですねー!
ブルーベリー大好き!目が悪いのでブルベリージャムとか
気休めにパンにつけて食べたりしてます(^^;
最近は歩く疲労困憊ひろうこんぱいなので、甘い物食べたいー!と
思いつつ、クリスマスに大人買いしてケーキもりもり
食べたい!と密かに楽しみにしてる私です
ブルーベリーいいなー!

幸せな食感
大丈夫です、なんとなく伝わりますよ、えぇ
ちなみに私の幸せな食感は「チーズケーキ」な気がしますf^-^;
ただ・・・
「もさもさ」は気になっちゃいますねぇ(笑)

「もさもさ」に関しては、食べてみて下さいとしかいいようがありません(笑)
今回購入したアップルパイも「もさもさ」は健在けんざいでした😊

スポンサーリンク

シェ・アオタニ

というわけで、19年ぶりに「シェ・アオタニ」に行ってきました😊

お店は健在!

ブルーベリーパイ、食べたいなぁ…

と、検索してみると、お店は健在👌🏻
どうやら19年前と同じところにあるようです🙂

お店のホームページを見てみると、今あるのはアップルパイと洋梨パイ、お芋パイの3種で、残念ながらブルーベリーパイはありませんでした。

まぁ季節によって取り寄せられる果物は違うのでしょう😌
アップルパイだけは1年中あるようですね。

前回の記事を書いた時は12月だったので、その頃になったらまた見てみようと思います。

行動計画

仕事で朝から京都に行く日があったので、帰りはゆっくり下道を走って、東大阪にあるアオタニに寄って帰ることにしました😃

ターゲットは洋梨パイ🍐

まず、カフェスペースでアップルパイとコーヒーで一休み、お土産に洋梨パイを買って帰る計画です👍🏻

まさかの「洋梨パイ」売り切れ

19年ぶりのお店です、ちょっと緊張きんちょうしながら入店😅
まずはパイを探すと、なんと「洋梨パイ」と「お芋パイ」は売り切れ😱

仕方なくと言っては失礼ですが、唯一ゆいいつ残っていた「アップルパイ」を購入して帰ることにしました。

洋梨パイまさかの売り切れ

よく考えてみると「朝焼きパイ」ですもんね。
お昼過ぎの来店では、売り切れていても仕方ありません😓

しくじった💦

お店のお姉さんいわく、

お電話でご予約頂ければ、お渡しさせて頂けるようご用意いたしますよ!

とのこと。
今度買いに行く時はそうしようと思います😅

自宅用ですが、なんだか可愛くしてくれましたw

カフェはまた今度。
ホームページ上では、カフェスペースは「現在お休みしております」とありましたが、私が訪れた時点(10/24)では営業していましたよ🙂

休止していた時期があって、ホームページを修正していないのか、私が訪れた後に休止になったのかは分かりませんので、興味のある方は確かめに行ってみてください。

なんかいろいろやってます (^^)
スポンサーリンク

アップルパイ実食

帰宅してまずはコーヒーをれる…と言ってもインスタントですが(笑)

付属のカッターで、2切れ切り出しました🍴

このプラスチック製のカッター、よくできています。
まな板やお皿を傷つけず、パイだけをきれいに切ることができます😮

他にも使えそうだから、洗って取っておこうっと🙂

パイだけキレイに切れます☆
パイ用ナイフで切り出した断面

消費期限まで1日しかないので、明日までに食べてしまわないと…。
シュトーレンみたいに長い間楽しむ事はできないのが残念です😅

ダイエットには不向きかと…(笑)

実食!

パイ生地はパリパリサクサク、ジューシーで甘酸っぱいりんごをシャクシャク🍎、そして「もさもさ」(笑)
擬音ぎおんばかりで、申し訳ありませんが、ホンマ間違いないです😋

ぜひ食べていただきたいです!

遠くの方は、お取り寄せもできますので、ぜひ食べてみてください☝🏻

スポンサーリンク

まとめ

19年ぶりの「朝焼きパイ」

変わらず、美味しゅうございました😋

 

雪塩ちんすこう 

南風堂
¥1,612 (2025/10/13 12:13時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました