エッセイ

女将のひとりごと

坂本九『上を向いて歩こう』──大人になってわかる歌詞の本当の意味

🎶【50音楽・う】坂本九『上を向いて歩こう』を改めて語りました。大人になってようやく沁みる “歌詞の本当の意味”──夜空を見上げて歩いたあの日の自分に重なります。
女将のひとりごと

【笑い話】ホール&オーツの大阪ライブで迷走!? 厚生年金会館とフェスを勘違いした日

🎤【笑い話】ホール&オーツの大阪ライブでまさかの迷走!?厚生年金会館とフェスを勘違いして大慌て😅“自分よりドンくさいのがおった”夜の思い出です🎶
生活

【ゆる登山日記】大阪・柏原の高尾山へ|近場なのに本格的?脱線も楽しむ山歩き

🌿【ゆる登山日記】大阪・柏原の高尾山へ行ってきました!低山と思いきやロープ&ハシゴの本格登山⛰️取材に夢中で脱線しまくりの山歩きレポです😂
女将のひとりごと

【名曲レビュー】BEAT IT/マイケル・ジャクソン|ディスコとパロディに沸いた80年代

🎵【名曲レビュー】マイケル・ジャクソン「BEAT IT」ディスコが熱かった80年代、ジュビレーションの夜に踊った青春の一曲。
ブログ運営

【名曲レビュー】Alone Again (Naturally)/ギルバート・オサリバン|孤独と優しさの1972年ヒット曲

🎵【名曲レビュー】ギルバート・オサリバン「Alone Again (Naturally)」孤独と優しさが同居する1972年の名曲です。
生活

【東大阪】シェ・アオタニの朝焼きアップルパイを再訪レビュー|19年ぶりの「変わらぬ美味しさ」で、お取り寄せもOK!

【実食レポ】東大阪「シェ・アオタニ」の朝焼きアップルパイを再訪レビュー🍎19年ぶりでも変わらぬ美味しさ!お取り寄せもOK✨
女将のひとりごと

アリス『今はもう誰も』を語る|ギターFで挫折した話

アリスの『今はもう誰も』を聴くと、あの教室の風景が蘇る。Fコードに泣かされた青春と、優しいキンちゃんの声に救われた記憶🎵モーリス持てば、スーパースターも夢じゃない!(笑)
ブログ運営

荒井由実(松任谷由実)『朝日の中で微笑んで』を語る|ブログ新企画【50音楽】始動

50音順に好きな音楽を語る新企画【50音楽】🎶初回の「あ」は、ユーミンの『朝日の中で微笑んで』☀️若い頃と今とでは、聴こえ方が少し違う一曲です。
生活

【二上山登山】「ろくわたりの道」を初踏破!スズメバチとの遭遇&太子温泉グルメまで大冒険レポ

スズメバチとにらめっこ😱鹿のけもの道「ろくわたりの道」を抜けて、太子温泉の黒毛和牛カレーうどんで〆!秋の二上山、大冒険の一日でした🍁⛰️
ブログ運営

【懐かしネット遊び】ブログで流行った「バトン」とは?|17歳バトンの思い出と現在のネット事情

【懐かしネット文化】チェーンメールじゃなくて、楽しく回す「バトン」17歳バトンをやった当時の思い出から、今のネット事情まで。あの頃の空気を思い出しながら語ってみました。
タイトルとURLをコピーしました