生活 【2025年冬アニメ】レビューと【2025年春アニメ】視聴予定!私が実践するVODの活用法 2025年冬アニメも次々と最終回を迎え、そろそろ2025年の春アニメがスタートしていきます。そこで、いつもの通り、印象いんしょうに残った2025年冬アニメの感想を書いていこうと思います。私はU-NEXTでチェックしているのですが、予約録画で... 2025.03.31 生活
生活 【初めての一人カラオケ体験レポ】昭和歌謡から洋楽まで!ストレス発散&料金もお得! 初めて「1人カラオケ」に行ってきました😃ということで、今回の「非日常お出かけ」は、カラオケでーす(笑)昭和歌謡かよう満載まんさいで、いってみよっ!いきなりジプシー平日の昼間だから、大丈夫でしょと、適当に出かけたら、1軒目は満室で断られ、2軒... 2025.03.23 生活
女将のひとりごと ブランコとBlancoと昭和の名曲—言葉の白い迷宮 コピー用紙の棚に「blanco(ブランコ)」という商品を見つけました。言葉の妙blanco とは、スペイン語で「白い」という意味です。ちなみに、男性名詞についた場合 blanco で、女性名詞なら blanca(ブランカ) になります。白い... 2025.03.12 女将のひとりごと
女将のひとりごと 「思い込んだら」じゃなく「重いコンダラ」!? 巨人の星の名曲が生んだ勘違いとその真相 巷ちまたで時々話題にのぼるアニメ「巨人の星」の主題歌と『コンダラ』にまつわる勘違い。♪思い込んだら 試練しれんの道を~♪→ 重いコンダラ 試練の道を「勘違い」とまではいかなくとも、自動的に、こんなイメージになる人は多いはず…。重い『コンダラ... 2025.02.19 女将のひとりごと
生活 粕汁の素が便利すぎる!簡単&時短で作る冬の定番コクうまレシピ いやー、寒いですねー⛄️私はこの時期、めっちゃ粕汁かすじるを作ります😋で、最近便利なというか、とっても助かるものを見つけたのでご紹介させていただきます☝🏻真冬の楽しみという記事を、過去に書いていたので、ついでに載のせておきます(笑)真冬の楽... 2025.02.15 生活
女将のひとりごと 一人暮らしの進化を実感!昔の苦労と今の快適さを振り返る 1人暮らし今昔私が初めて一人暮ひとりぐらしをしたのは30年ほど前ですが、その頃はお買い物が大変でした。車が無いので、暮らしを整ととのえる買い物を1回で済すますことができず、1週間かけてようやく一通ひととおりのものが揃そろったかな? って感じ... 2025.01.15 女将のひとりごと
生活 【2024年秋アニメ】レビューと【2025年冬アニメ】視聴予定!私が実践するVODの活用法 2024年秋アニメも次々と最終回を迎え、そろそろ2025年の冬アニメがスタートしています。 そこで、いつもの通り、印象いんしょうに残った2024年秋アニメの感想を書いていこうと思います。私はU-NEXTでチェックしているのですが、予約録画で... 2025.01.12 生活
女将のひとりごと 退職メールで爆笑!? 笑いと赤字だらけのユニーク挨拶文を添削してみよう! 「校正こうせいネタ」差し上げます。(笑)お疲れ様で御座います。大阪支社の○○です。入社より3年の月日が流れましたが、速いのか遅いのか全く分りません。今までお世話になった方々へは感謝の気持ちで一杯です。△△部の方も××部の方も、体に気をつけて... 2024.12.25 女将のひとりごと
生活 ダイヤモンドトレール縦走で満喫!葛城山〜二上山の初心者ルートと温泉癒やしスポット いよいよ葛城〜二上縦走じゅうそうに挑戦!実は、今回も「予想外の事態」連発で、またも命からがらの下山と相あいなりましたことを最初にお伝えしておきます(笑)まったく、現実は、常に私の右斜め上を行くわ😓それでは、私の縦走ならぬ迷走めいそうっぷりを... 2024.12.16 生活
生活 初心者でも楽しめる二上山!歴史と自然を巡る旅と野鳥の癒やしスポット 前回登った葛城山かつらぎさん(959m)より低い、二上山にじょうざん(517m)にチャレンジしてきました⛰️今回は、この先チャレンジ予定の葛城〜二上縦走じゅうそうの下見も兼かねています🙂ネットの情報ではベビーカーを押しながらでも登れるとか書... 2024.12.08 生活