【営業職】で身についたこと

女将のひとりごと

パソコンのインストラクターをしていた友人が、異動で営業をすることになりました。

今まで「先生」と呼ばれる職種だったのが、突然、人に頭を下げる職種になったので、自分にできるかどうか? と、とても不安なのだそうです。

でも、彼女はとても前向きな人で、

不安はあるけど、これも自分が成長するチャンスだから、頑張ろうと思ってるねん。

時々相談にのってね☆

と、ずっと営業職をやっている私に声をかけてくれました。

スポンサーリンク

「営業」のイメージ

私のまわりの営業をやったことのない人たちの「営業職」に対するイメージは「大変そう」というのが一般的ですが、中には

何の技術もいらない、誰にでもできる仕事

というハードな見解を示す人もいます。

まぁ、「誰にでもできる」というのは確かにそうだと思います。

しかしながら、やり続けるには工夫が必要です。

それはどんな職種にも言えることではありますが…。

スポンサーリンク

出張先でのエピソード

昔の出張での出来事を思い出しました。

チケットショップで購入したオレンジカード(現在、発売は終了しており、高額のものは使用停止になっています)で特急券を買おうとしたら買えなかったのですが、オレンジカードが近距離しか使えないことを、その時私は初めて知りました。

以前、出張先の在来線でJスルーカード(現在は新たに発行はされていません)が使えなかったので、

地方に行くならオレンジカードの方が便利なのかな?

と思い、わざわざ 6,000 円分も買ったのに使えないと言われ、がっかりです。

さらに窓口の職員さんに

九州で買われたんですかぁ?(九州のご当地オレンジカードだったので)

と嫌味まで言われ、

余計なこと言うなぁ…

とムッとしました。

お客様相手にこの態度はいかがなものか? 私はもともと気が短い方なので、腹は立ったのですが、グッとこらえて現金で特急券を買いました。

この人、こんな態度じゃ他のお客さんからもたくさん恨まれちゃうよなぁ

と思った時、さて自分はどうだろうか? とふと考えました。

スポンサーリンク

苦情対応

普通、営業職に就いている人は、お客様相手に嫌味を言うなどということは、まずありません。

特に、苦情対応などは、どんなに理不尽なことを言われても、たとえ自分に過失や責任がなかったとしても、相手がお客様である限り、頭を下げます。

嫌な思いをしたのはお客様、とことん相手の身になって、怒りを収めて頂けるまで頭を下げ続け、冷静になって頂いたところで、やっとその後のお話ができる状態になるのです。

ちなみに経験上、私は人が怒り続けることのできる時間は、MAX2時間だと思っています。

2時間ひたすら頭を下げ続けていれば、最終的には

まあ、あんた個人が悪いわけやないからね…。

と冷静になってくれます。

「人間ができている」とか、そういう問題ではなく、そうすることが当たり前の世界であるというだけの話なのですが、これができれば、他人様から念を買うということは、比較的少ない職種なのではないでしょうか? 

相手が悪質なクレーマーで、わざとやっている場合は少し事情が変わってきますが、その場合はそもそも相手は冷静で、戦略としてやっているわけですから、お付き合いしてあげる必要はありません。

さり気なく、ヌルっと逃げましょう(笑)

スポンサーリンク

実るほど 頭が下がる稲穂かな

頭も腰も低いにこしたことはありません。

そう考えれば営業職って、人生という長いスパンで見ると、腰の低い振る舞いを身に着けることのできる「お得な」職業なのかもしれません。

今度彼女に会ったらそう言ってあげようかな、と思います。(^^)

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました