ダイヤモンドトレール縦走で満喫!葛城山〜二上山の初心者ルートと温泉癒やしスポット

生活

いよいよ葛城〜二上縦走じゅうそうに挑戦!

実は、今回も「予想外の事態」連発で、またも命からがらの下山とあいなりましたことを最初にお伝えしておきます(笑)

まったく、

現実は、常に私の右斜め上を行くわ😓

それでは、私の縦走ならぬ迷走めいそうっぷりをお楽しみください😅

スポンサーリンク

葛城山頂へ

当初の計画

まずはゴール地点の「二上山万葉の森駐車場」まで車で行きます。

下山後は、足がクタクタだと思うので車で帰りたかったのと、近くにある「太子温泉」で十分に疲れをほぐしたかったので、ゴール地点まで車を持っていきました o(^-^)o

1番近い電車の駅(近鉄南大阪線 かみ太子たいし駅)まで歩いて、縦走スタート地点の葛城山頂までは電車、その後バスに乗ってロープウェイ登山口駅に行き、山頂まではロープウェイで上がります🚡

こんな感じ

駐車場 – 上ノ太子駅(徒歩)
上ノ太子 – 御所ごせ(電車)
御所 – 登山口駅(バス)
登山口 – 山上駅(ロープウェイ)

駐車場から上の太子駅

まずは駅まで歩いて行きます。
弟から

結構あるで

と、驚かされていましたが、まぁ仕方ありません (^^ゞ
ちょうど1時間歩きました🙂

二上山万葉の森駐車場
イザ、上ノ太子駅へ!
苔に覆われて緑色に光る歩道
竹内街道を行く
文化財のお宅
史跡だらけの太子町
無事、駅に到着

上の太子駅から葛城山上駅

ここからは、電車、バス、ロープウェイと乗り継いで、山頂へ向かいます。

近鉄南大阪線 上の太子〜御所(途中尺土しゃくどで乗り換え)で30分。
御所からロープウェイ乗り場まではバスで20分。

スムーズに乗り継げるかどうかはわからないので、ロープウェイ始発(9:10)は無理でも、2本目には乗って、

遅くとも10時には縦走スタートしたい!

休憩なしで歩いても6時間半の行程、さすがにそれは無理なので、休憩込みで7時間と見積みつもっても、10時に出発して17時下山、山中で日が暮れるのはけたいのですが、それでもギリギリです😅

もう少し余裕を持たせた計画をしたかったのですが、まぁやむを得ず。

危ないと思ったら、リタイアも考えよう。

バスが無い!

8:52に御所駅到着、バス乗り場をたずねようと観光案内へ。
ここで大ショック! な事態が判明。

繁忙期はんぼうきが過ぎたので、バスは2時間に1本しか走っておらず、次のバスは何と10:40発とのこと😳
お昼に山頂を出発したら、途中でとっぷり日が暮れてしまいます😣

そりゃ、アカンでしょう!

タクシー料金は1,850円、チト高い。
歩くと1時間だそうですが、すでに上の太子駅まで1時間歩いているので、これ以上出発前に足を使いたくないし、それだと次のバスに乗るのと変わらないので、歩きはパス。

さて、どうしよう?

おじいちゃん3人をナンパ

バス乗り場で、リュックを背負せおってつえを持っているおじいちゃん3人組を発見。

もしかしたら葛城山に行くのかも?

声をかけてみると、葛城山ではないですが、その手前までなので同方向で、私と同じくバスの本数が減っている事は知らなかった様子。

そこで、タクシーの相乗あいのりを提案してみました🙂
4人で割ったら462円、私の方が少し先まで行くので、

450円ずつもらえばいいかな? リタイア富裕層ふゆうそうならもしかしておごってもらえるかも?

と思っていたら、400円ずつしかくれませんでした、シブちん😓
しかし、何はともあれ10:10発のロープウェイに無事乗ることができました😅

縦走スタート前からすでにこのグダグダっぷり、

大丈夫か? 私…。

登山口駅
前回は「黄金色」でしたが、今回は「枯れススキ」です (^^)
発車オーライ!
しゅっぱーつ!
この間ロープウェイの写真を撮ったのは、あの辺りからかな?
到着!
いよいよ縦走スタートです!(^^)v
スポンサーリンク

縦走スタート

10:21に山上駅を出発、まずは山頂へ。
先月と違って「枯れススキ」の原っぱです。

あまりゆっくりもしていられないので、少し写真を撮って歩き出しました🙂

葛城天神
山頂
枯れススキの原っぱ

ダイヤモンドトレール

ダイヤモンドトレール(通称つうしょうダイトレ)は、屯鶴峯どんづるぼうから槙尾山まきおさんまでのロングトレイル。
金剛葛城こんごうかつらぎ山系の稜線りょうせんを縦走する長距離自然歩道です。

キャンプ場を横目に、ダイトレをサクサク進みます🥾

ダイトレへ
サクサク下ってきました (^^)
北尾根分岐
中ノ道分岐

中ノ道分岐を過ぎたあたりの森の中は、杉? ヒノキ? の落葉の上を歩くとフカフカで気持ちいいです😊

フカフカ
今のところ予定通り、道も間違えていません (^^)v

母校の林

山麓公園分岐さんろくこうえんぶんきを過ぎて少し行くと、なんと母校の同窓会の林を発見! 知らんかった😮

この辺は河南町かなんちょうに位置するので、ありるか。

山麓公園分岐
母校の林

バイオトイレ

持尾辻もちおつじのバイオトイレ、なんと水洗です😳
足でペダルをんで流します。
トイレットペーパーもストックがいっぱい、中に入って、ドアを閉めると電灯がつきます。

せっかくなので、用足しして行こう

水洗といっても、浄化じょうかした汚水おすいで流すシステムで、さすがに水道はないので、手洗いはできません。
除菌じょきんウェットティッシュを持っててよかった🙂

山中に立派なトイレ出現!
右側のペダルを踏むと、水が流れます

前のベンチで休憩していると、前方から女子が1人やってきました。
私とは逆コースで、二上山の方から来たそうです。
登り基調だから、この時間に会うということは相当朝早くから出発したんですね。
若いって素晴らしい…😌

このトイレ水洗ですよ。葛城山頂までトイレないから、入って行ったほうがいいかも。

キレイですか?

いや、普通に汚い(笑)

…。

でも、山の中にしちゃキレイよ

現在地
持尾辻

お昼休憩

持尾辻を過ぎてすぐ、ちょうどいいベンチがあったので、ここでお弁当タイムです😋
いつものおにぎりと唐揚げ、今日のお漬物は大根。

おやつはチョコレートと、後で二上山のヤマガラさんにあげる予定のグリーンレーズンをフライング(笑)

フライング
現在地
M&M's
¥1,680 (2024/12/16 20:25時点 | Amazon調べ)

冬虫夏草?

道中で見つけたホコリタケ(たぶん)の群生ぐんせいを撮影中、ランニングマンに抜かれる😅

毎回、山登りとは思えない軽装けいそうで、走って弾丸登山をしている人を見かけますが、縦走でもコレをやる人がいるとは思いませんでした😓

で、写真を撮っていると、木の根元からニョキっとえている妙なキノコを発見。

もしかして、冬虫夏草ってヤツ?

と、テンション上がって撮影しましたが、よく考えたら冬虫夏草は木ではなく、虫から生えてましたよね… (^^ゞ

後でGoogleで調べてみましたが、結局正体しょうたいはわからず。
どなたか、これが何か知っている人がいらっしゃったら教えてください😅

ホコリタケ?
謎キノコ

峠越え

持尾辻のベンチで昼食後、久保辻を過ぎ、次は岩橋峠です。

さすがに峠と言うだけあって、なかなかのアップダウン⛰️
これまで機嫌きげんよく、ハナウタまじりにくだってきましたが、少し山登りらしくなってきました。

久保辻
現在地
岩橋峠
久米の岩橋分岐

岩橋山の山頂は少し開けていて、展望がききました。
携帯の電波も拾えるようなので、休憩がてら仕事のメールをチェック(平日に来ちゃったので💦)

ビバ自営業!(笑)

岩橋山
山頂制覇!
携帯電波、届きます (^^)v

平石峠 – 竹内山 – 竹内峠と、峠をゴリゴリめます。(頭文字イニシャルDか😅)

平石峠
次は竹ノ内峠へ
二上山の文字が!
何か下山予定時刻がバグってる… (^^;

だいぶ疲れてきました😦

竹内山山頂到着
次はいよいよ二上山w
AIRWALK(エアウォーク)
¥2,680 (2024/12/16 20:17時点 | Amazon調べ)

道を間違える

うっすらと水の流れる道、

こんな沢登りみたいな道あったっけ?

と思いながら歩いていると、ヤマレコさんがしゃべり出しました😱

「コースを外れています!」

もっとよ言うてくれー💦

下りで道を間違えると、リカバリーは上りなのでシンドイのです😓
まぁ、迷子にならずに済んだので、文句言うたらアキマセンが…。

水の流れている道
引き返す
どうやらここで間違えたもよう…
スポンサーリンク

竹ノ内街道

ルート復帰後すぐにひらけた道に出ました。
竹内峠を歩いて行くと、目の前に車道が…。

ここでも、プチ迷子😅

二上山に向かうのですが、自然歩道の案内看板とヤマレコの指示が反対方向で困りました😓

二上山に行きたいのですが、ヤマレコの地図とは反対方向 (?o?)

とりあえず、ヤマレコの指示通り歩いたのですが、何故か堂々巡りどうどうめぐりで元の場所に戻ってきてしまいました😅
ここへ来て、余分よぶんな距離を歩くのは痛い…。

改めて、案内看板の方面へ歩いて行くと、途中でヤマレコのマップとシンクロしました。

なんでやねん

GPSがおかしくなったのかもしれませんね。

奈良県の竹ノ内街道の記念碑らしいですが、文字が消えてて読めません (^^;
広場の紅葉。キレイ!
竹ノ内街道の入口、日が暮れてきた…。
スポンサーリンク

竹ノ内峠から二上山へ

「岩屋」「当麻寺たいまでら」等、見慣れた看板を目にしながら二上山を登ります。
ここへ来て結構な上り坂は、正直キツイです😅

竹ノ内峠から岩屋峠へ
お懐かしや、今日は岩屋は行かないけどね (^^ゞ

雌岳山頂

雌岳山頂に到着。
前回来た時より、紅葉が濃くなって非常に美しい🍁
夕焼けもキレイです😊

しかし、さっさと下山しないと日が暮れてしまいます (^^;

雄岳はあきらめるか…。

濃い!

野鳥観察スポット

一応、ヤマガラさんには会いに行ってみました。
手にレーズンを乗せて、しばらく待ってみましたが、来てくれず😓

仕方ないので、レーズンはベンチの上に置いてヤマガラさんに献上けんじょう

明日の朝食べてね

日が暮れる

秋の日はつるべ落とし、万葉広場で見た夕焼けの後から急に日が暮れだしました。

まだ17時過ぎですが、山中はやはり暗い。
最近来たところなので二上山の下山ルートは把握はあくしており、気をつけて下山すれば大丈夫なのですが、疲れた足で暗い山道を行くのは、やはり苦行くぎょうでした😅

17:41 二上山万葉の森駐車場到着。
何とか無事に下山できました😌

葛城〜二上縦走、達成です!🎉

万葉広場の紅葉
万葉広場の夕焼け
そして、とっぷり日は暮れる… (^^;
今回の全行程です (^^)
クラシエ薬品
¥1,790 (2024/12/16 20:28時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

太子温泉

両足どこもパンパン&つま先が痛い💦
そして、とっぷり日が暮れてしまいました😓

予定時間を大幅おおはばにオーバーするのがデフォルトになりつつある…。

ともあれ、お楽しみの温泉&卵かけご飯でいやしタイムです😋

大子温泉については、少し前に友人と日中に行ってきたところなので、詳しいご紹介は次回にゆずりますね😃

スポンサーリンク

まとめ

縦走、実現はしたものの「無理しちゃった感」は否めません😅

下り基調だから、大丈夫!

とか、よく調べもせずにイメージで行ってしまったことは、大いに反省です😓

反省点

「事前の下調べ」とか「歩き方の勉強」とか、課題がたくさん💦

よかった点

  • とりあえず縦走達成!
  • 下山後の体力を考えて、車&温泉は正解
  • ヤマレコの使い方、少しだけ進歩しました😊

心残りはヤマガラさん

レーズンをあげに、雪が降る前にもう一回行こうかな(笑)

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました