ありがたいことに、畑から取れたてのサニーレタスを丸ごと1個いただきました!😃
でも1人暮らしだと、こういう時

うれしいけど、食べ切れるかな…?
ってなりますよね。
特に冷蔵庫が小さいとなおさらです😅
スポンサーリンクまずはご近所におすそ分け
1人では全部食べる前に絶対に腐らせるので、半分はいつもお世話になっているご近所さんへ。
ナメクジと格闘しつつ、丁寧にちぎって洗って持っていったらとても喜んでくれました😊

これも大量消費のコツと言えなくもないです(笑)
簡単レシピ
材料
ちぎったサニーレタス:ボウル1杯分
鶏チャーシュー(チャーシュー、またはハムでも可):適量
ごま油:大さじ1
胡麻ドレッシング:適量
残りのさらに半分を

このぐらいなら食べられるかな?
と、洗いながらちぎってみると結構な量になりました💦
カサを減らすため、ごま油大さじ1をフライパンで温めてジュッと投入。
レタス、ちょっとシナっとなる👌🏻
食べやすくなるし、香りも良いです🙂
スーパーで半額になっていたラーメン用の鶏チャーシューをちぎって追加。
最後にごまドレッシングをかけたら、立派な一品の出来上がり✨(笑)

実食レポ
なんか、ボウルがいっぱいになりました💦
お皿に盛るのはめんどくさいし、この量が入る器もないので、このまま食べることに。

しかし、食べきれるのか?

…完食。
てへ😅
【まとめ】アレンジ無限! いろいろやってみよう
ごま油に姜葱醤をブレンドしてかけたり、ツナや温玉トッピングでも美味しそうですね👀
何かいろいろアレンジできそうです。
お試しあれ☝🏻

万能調味料 3種セット 塩葱醤 麻辣藤椒香醤 姜葱醤 各1個入り
スポンサーリンク
コメント