女将のひとりごと 明石の魚の棚散歩:キラキラ光る太刀魚と誘惑のアナゴ佃煮 魚の棚「うおんたな」と読みます。魚市場ですが、ここは業者さん向けではなく、一般客が小売で買うことのできる市場なのです。明石のとれたての新鮮な魚がたくさん並んでいます。(^^)明石駅から明石港の方へブラブラ歩いていくと、すぐ見つかりますよ。市... 2023.12.08 女将のひとりごと
生活 【奈良公園の鹿せんべい遊び】お代官様への道 奈良公園の鹿との「正しい遊び方」というのを、某アングラblogger氏に教えて頂きました。(^^)遊び方の手順鹿せんべい(鹿のエサ:200円ナリ)を購入する。せんべいを1枚手に持って、頭上高く掲げる。 鹿がわらわらと寄ってきて、何度もお辞儀... 2023.11.17 生活
女将のひとりごと 毛足の長い産毛トラウマ克服! ケナッシーで簡単美肌ケア ちと季節ハズレ(遅すぎ?)ですが、除毛グッズです。体毛は、あまり濃い方ではないのですが、私の腕は、肘ひじから下だけは、少々事情がありまして、濃くはありませんが、毛足は長いです。事情というのはですね、こんな感じです。やってもーた…中学2年生の... 2023.11.11 女将のひとりごと
女将のひとりごと 子宝草の成長記録:驚きと喜びが詰まったカワイイ植物 友人から『子宝草』を頂いた時のお話です。『トンデモナクカワイイ』春になったら、とんでもなくカワイイことになるから!と言いながら渡されたのですが、どう『トンデモナクカワイ』くなるのか、その時は教えてもらえませんでした。最初は調べてみようか? ... 2023.10.13 女将のひとりごと
生活 【2023年夏アニメ】レビューと【秋アニメ】視聴予定!私が実践するU-NEXTの活用法 夏アニメも次々と最終回を迎え、ぼちぼち、秋アニメがスタートしています。そこで、この夏印象に残ったアニメの感想を書いていこうと思います。私はU-NEXTでチェックしているのですが、予約録画で見ていた頃に比べると、ずいぶん楽になりました。オンデ... 2023.10.09 生活
女将のひとりごと アオイの結婚:39歳の恋愛奮闘記が明かす、リアルな愛の物語(noteにて連載) 告知です!note にて、昔書いた恋愛小説(っつーか、ドキュメンタリー) を、ちょっと手直しして発表します。タイトル:「アオイの結婚」『葛城アオイ(39歳)』の実録恋愛奮闘記(人名等、プライバシーに関わる部分以外は、すべてノンフィクションで... 2023.10.01 女将のひとりごと
生活 カルメラ焼き:アレルギーに優しいお菓子作り さて、コレは何でしょう?答え:カルメラを焼く道具です。って、タイトル読めばわかりますよね?(笑)道具屋筋で売っています。アカ(銅)のお玉と、すりこ木状の木の棒です。カルメラを焼くお玉は、銅製のものしか見たことはないのですが、銅は熱が均一に伝... 2023.09.15 生活
本 私の夢が叶った!エッセイ集「まがりまっすぐ」をKindle本で初出版 今日、私の夢が一つ叶いました。エッセイ集「まがりまっすぐ」の出版です。プロフィールにも夢の書籍化なんて書いてありますが、ついにそれが叶ったのです。「出版社から作家デビュー」とかではなく、AmazonのKindle本で、限りなく自費出版に近く... 2023.08.10 本
生活 【究極の耳掃除】イヤーキャンドル体験記 初体験です!イヤーキャンドルのイヤーとは、year ではなく ear 、つまり耳です。ロウソクを使った究極の耳掃除です。蜜ロウ蜜蝋ろう(蜜蜂の巣の材料、天然素材使用の口紅やワックスの原料にもなります)のロウソクは、ご覧のように空洞になってい... 2023.08.04 生活
ブログ運営 iBookとCFカードのタイムカプセル!サバめしレシピを発掘したデジタル探検記 先日、アップした「さばめしレシピ」の記事に実は、このサバめしのレシピは、昔作った私のHPに掲載していました。とありましたが、当時私はMacのiBookを愛用していました。初めて開設したblogにやっと慣れてきた頃で、blog の更新は、会社... 2023.07.29 ブログ運営