生活 カラオケの上手な歌い方【すぐに応用できるコツ3選】 前回の「専門店」の記事にちなんで、カラオケ店にエールを送る意味で、書かせて頂きます。ではでは、『芹沢茜 のカラオケ講座』いってみよっ!(笑)堂々と歌おう!コツその①「歌い慣れた歌」を歌うまずは「歌い慣れた歌」を歌うこと。ありきたりに思えます... 2021.09.19 生活
Uber Eats・自転車 専門店【フードデリバリーあるある】 本場アメリカ直輸入! と謳ったフライドポテトの専門店から配達依頼が入りました。(そんなお店あったかなー?)とりあえず受け取りに向かうと、大手カラオケチェーン店でした。(^^ゞデリバリーあるあるフードデリバリーあるあるというか、まあよくある話... 2021.09.18 Uber Eats・自転車
ブログ運営 今時のブログに挑戦するためGoogleアドセンス審査に挑戦!! 久しぶりに blog を再開するにあたって、他の方の雑記blog や「ブログの始め方」サイトをいくつか読ませて頂いたのですが、昔とは少し様子が変わっているようですね。ブログの今と昔で感じることまず、1記事のボリュームが多いことに驚きました。... 2021.09.17 ブログ運営
女将のひとりごと マスカラを塗る女【電車内でのお化粧目撃談】 書店で「平然と車内で化粧する脳」という本を見ました。パラパラとめくって、なんだか気持ちよく読めそうな内容ではないので買うのはやめましたが、「電車の中で化粧をする女性」というのが、見ていてギョッとさせられるのは確かです。その行為自体が誰かに迷... 2021.09.16 女将のひとりごと
女将のひとりごと 【営業職】で身についたこと パソコンのインストラクターをしていた友人が、異動で営業をすることになりました。今まで「先生」と呼ばれる職種だったのが、突然、人に頭を下げる職種になったので、自分にできるかどうか? と、とても不安なのだそうです。でも、彼女はとても前向きな人で... 2021.09.15 女将のひとりごと
Uber Eats・自転車 【パナソニックオフタイム購入体験記】購入前に検討した注意点と購入後に発覚した問題点の解決策とは? 折りたたみ電動アシスト付き自転車の「オフ子」です。商品名は、Panasonic の Off Timeオフタイムどころか、私の場合、バリバリONですが(笑)購入にあたっては、4カ月悩みました。パナソニック電動アシスト自転車オフタイムを購入しま... 2021.09.14 Uber Eats・自転車
生活 【家賃値下げ交渉体験記】駐車場付きの1DK家賃を1.2万円安くしてもらうためにFPの私がやったこととは? 「家賃って下げられるの?」そんな声が聞こえてきそうですね。実現できれば大きな節約になります。月々の固定支出の中で、家賃の占める割合は比較的大きいものですから。専門外の科目ですが(私の専門は保険と相続・事業承継です)、老後の住宅資産活用セミナ... 2021.09.09 生活