野菜の余りを無駄なく使う!「ののじ」のキャベツピーラーと「ぬか漬け」で節約大作戦!

生活

今回は、私が実践している「節約」のお話です。
高値たかねのお野菜を「できるだけ安く購入し、無駄なく使う」という点において私が実践している2つのことをご紹介します。

  • キャベツピーラーを使う
  • ぬか漬け

以上の2点です。
それでは解説、行ってみよっ!

スポンサーリンク

キャベツピーラー

千切りキャベツパック

私はよく100円弱の「千切りキャベツパック」を利用していました。
千切りキャベツにフライドオニオンをトッピング、ごまドレッシングをかけて、手っ取り早く野菜&繊維不足をおぎなっています。

丸ごと1個、もしくは半玉のものを買った方が安いのですが、一人暮らしなので、全部食べきる前に腐らせてしまったり、冷蔵庫も小さいので、キャベツ1玉を入れると、他のものが入らなくなったりするので不便です。

そんなわけで、洗わずにすぐ使えて、食べきることのできる「千切りパック」は結構重宝ちょうほうしていました。

そして私には、お気に入りの「千切りキャベツパック」がありました。
普通の「千切りパック」より細くて食感がふわふわしていて、いくらでも食べられます(^^)

ところがある日、その「お気に入り」がなくなってしまいました。

スーパーの商品入れ替えで、別会社のものになってしまったのです。
値段は変わらなかったのですが、ふわふわ食感ではなく、普通のキャベツの千切りになってしまいました。

これだったら、スライサーを買って「おつとめ品」のキャベツで自分で千切りキャベツを作った方が安上がりでいいか…

と思い、とりあえず百均でスライサーを購入することにしました。

百均でスライサーを購入

これがその「スライサー」です。
幅広で、おそらくキャベツ用に作られたものでしょう。

百均スライサー

ふわふわ食感はありませんが、ちまたで売られている「千切りキャベツパック」と変わりなく、普通に千切りキャベツができました。

まぁ、これでいいか…

運命の出会い!「ののじ」のキャベツピーラー

仕事帰りに時々立ち寄っていたスーパーが、閉店することになりました。

1ヵ月間の「閉店セール」で、できる限り売ってしまおう! という意気込みなのか、ありとあらゆるものが投げ売りされています (^^;

そのスーパーに入っていた百均なんか、なんと「70円均一」になっていて、びっくりです。

安いのはありがたいけど、なんだかちょっと寂しいな…

そこで偶然出会ったのが、キッチングッズのワゴンの中にあった「ののじ」のキャベツピーラーでした。

私のキッチングッズはほとんど百均で購入したもので、普段はキャベツに特化したピーラーなんて買おうとも思いませんが、閉店セールに乗っかってなんとなく買ってしまいました(笑)

ところが、これが大正解!

なんと! お気に入りだった「ふわふわ食感の千切りキャベツ」ができてしまったのです(^o^)

ほとんど力はらず、軽くシュッシュッとやるだけで、硬い芯まで千切りになってしまいます。
あっという間に、ふわふわ千切りキャベツの出来上がりです。

芯までフワフワ☆
ののじ(nonoji)
¥908 (2024/12/04 23:39時点 | Amazon調べ)

注意する点

注意点としては、結構飛び散るので大きめのボウルの中でやったほうがいいですね。

あと、刃先が鋭いので洗うときは注意しましょう。

私は水でさっと流して、フックに吊るしています。
汚れが気になってきたら、時々洗剤で洗えばいいかな? って感じです。

叔母さんにプレゼント

いやあ、いい買い物しました(^^)
半玉40円の「おつとめ品」キャベツを、毎日千切りにしています(笑)

あまりに気に入ったので、いつもお世話になっている叔母にプレゼントすることにしました。

present for my aunt

叔母には、以前「ムッキー」というはっさくや夏みかんをむくためのグッズをいただきました。

ムッキーちゃん☆

これのおかげで、比較的安いのに皮をくのが面倒で、あまり買うことのなかった「はっさく」を結構食べるようになれたので、そのお返しです。

「ムッキー」も「ののじ」も買って損は無いですよ。
ぜひ、お試しあれ!

志田洋行
¥1,448 (2024/01/12 20:47時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

ぬか漬け

さて、もう一つの私の「節約大作戦」ってちょっと大げさか? (笑)は、「ぬか漬け」です。

余った野菜は、とりあえず漬けとけ

「おつとめ品」でも、古くなっても漬ければOK (^^)b
シワシワになった大根も、きゅうりも、ぬかに突っ込んでおけば、ピカピカのお漬物になります(笑)

毎日発酵食品を食べれば、身体にも良いので一石二鳥ですo(^-^)o

私のぬか床

一から作ることも可能ですが、面倒なので、私はスーパーで出来上がったぬか床を買ってきました。
それをタッパーに入れて、冷蔵庫で保管しています。

タッパーでぬか漬け

野菜から水が出て、ぬかがゆるくなってきたら、新しいぬかと塩を足して「足しぬか」しています。

他には、「干ししいたけ」や「切り干し大根」を漬けて水分を吸わせたりすることもあります。
お漬け物自体もおいしいですし、乾物から出汁が出て、ぬかも味わい深くなります(^.^)

新しいぬかは、うちの近所では、お米屋さんで500g 50円で購入することができます。
普段お米を買っているお米屋さんなら、お金を払わなくてもたぶん分けてもらえると思いますよ。

ぬか床は、腐らせなければ足しぬかで永遠に使えます。

これからの季節は、冷蔵庫に入れなくても冷暗所に置いておけば大丈夫だと思いますが、1日1回はかき混ぜたほうがいいですね。

スポンサーリンク

まとめ

一人暮らしだと、余りがちな野菜の効率的な消費を追求してみました。
お役に立てたら嬉しいな o(^-^)o

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました