節約&時短!おばあちゃんの知恵袋:密封パック再利用術&冷凍食材解凍裏ワザと百均グッズ活用

生活

今日は、日常生活をいとなむ中で、最近

コレ便利!

と思ったことをご紹介したいと思います。
言うなれば、「おばあちゃんの知恵袋」的な記事です。(笑)

スポンサーリンク

密封パック開封後の食品保存

スーパーの自社工場生産のウィンナーがおいしい!

ここ最近、スーパーの自社工場生産のウィンナーやベーコンをよく見かけるようになりました。

これ、安くておいしいんですよね。
この自社工場直送商品は、しっかりシールされた密封みっぷうパックに入っていることが多いです。

こういうの。私はウインナーはロピア、ベーコンは万代のがお気に入りです(^-^)

家族がいれば、1回で使い切れる位の量ですが、私のように1人世帯だと少し多いので、密封パックの開封後かいふうごの保存に困ります。

とりあえず、そのまま冷蔵庫に入れて、なるべく早く使うようにしていたのですが、ある日、ちょっとひらめいちゃいました (^-^)

透明パックを、ひと工夫で再利用

惣菜そうざいの入っているプラスティックパックで、しっかりフタの閉まるものを使います。

  1. お惣菜を食べた後、容器ようきをきれいに洗って乾かします。
  2. そこに、残ったウィンナーやベーコンを入れて、間にラップをはさんでしっかりフタをします。

これで「簡易密封かんいみっぷうパック」の出来上がりです(^^)v

冷蔵庫内のおさまりも良く、透明パックは中身が見えるので、便利です。

こんな感じです。値引きシールはご愛敬(笑)

スポンサーリンク

百均の「お餅トレー」が便利!

電子レンジでお餅を柔らかくする際に使います。

表面に凸凹でこぼこのある、高床式たかゆかしき(?)のまな板状のもので、お皿にひっつくことがなく、お餅を柔らかくしてくれます。
1度レンジであたためてからオーブントースターで焼くと、時短になります(^^)v

この上にお餅をのっけてレンチン!

利用法その① 冷凍食パンの解凍

こおった食パンは、そのまま焼くこともできますが、1分ほど電子レンジでチンすると、ふかふかの焼きたてパンのようになります。

ピザトーストなんかは、凍ったままの食パンではできないので、解凍してから焼いたほうが良いのですが、レンチンしてすぐだと、食パンが熱くて具材がせづらい…、でもしばらくおくと水分でベチャっとしてしまいます。

ですが、この「お餅トレー」を使うと、高床式(笑)で空気の通り道があるので、ベチャっとせずにますことができます。

デコボコ&高床式(笑)

利用法その② 冷凍うどんの解凍

冷凍うどんもお皿の上で解凍すると、水が出ますよね。

これもお皿の上に「お餅トレー」を乗せて、その上にうどんをのっけて解凍すると、余分な水分は下に落ちる上に、ムラなく解凍することができます。(^^)

スポンサーリンク

まとめ

いろいろな便利グッズや時短グッズ、ちょっと考えると、用途外ようとがいの便利な使い方ができます。
日常感じる「ちょっとした不便」が解決できると、プチ達成感が… (^-^)

また、何か思いついたら、ちょいちょい発表していきますね。

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました