アドセンス合格から3カ月、微々たる額ですが、毎日ちょっとずつ収益が上がるようになってきました。
まだ最低お支払い額には未達なので、実際にその収益を手にしたわけではありませんが、少し動きがあった感じなので、合格その後のあれこれを書いてみようと思います。
スポンサーリンクアドセンスからのメール「本人確認が必要です」
アドセンスから突然メールが来ました。

「本人確認が必要です」

Google AdSense からお支払いを受け取るには、本人確認のための手続きが必要になります。

何のこっちゃ?
ちょっとブルー、なぜなら、Googleから出し抜けに届くメールには、ロクなものがないからです(笑)
アドセンスの不合格通知、サチコさんからのありもしないエラーの指摘などなど、大抵の場合、めんどくさくて後ろ向きな作業を要求されるので、メールの差出人にGoogleの文字を見た途端、条件反射でブルーな気持ちになってしまうのです(^^ゞ
さて、今回は何でしょう?


本人確認のため、パスポートや運転免許証などの政府機関発行の写真付き身分証明書と併せて、追加情報を提出してください。

なんで今頃?
と思いつつも、とりあえず免許証の写真をアップロード、今回の作業はこれだけ。
翌日には「本人確認完了」のメールが来ました。

私のアドセンスページの「赤い注意喚起」も消えました。

何やったんやろう?
と考える間もなく、その日のうちにまた別のメールが…。
スポンサーリンクアドセンスからのメール再び「 AdSense のお支払い先住所の確認が必要です」


ご対応のお願い: AdSense のお支払い先住所の確認が必要です
「赤い注意喚起」復活(笑)

今度は住所? ちゃんと登録してるやん…

Google AdSense からお支払いを受け取るための住所確認を行いましょう

いや、まだまだ「お支払い」とやらは先の話やと思うよ…。

AdSenseでお知らせいただいたお支払い先住所宛に、個人識別番号(PIN)を記載したハガキを 2月 13, 2023 付で発送いたしました。
今度はちょっと手が込んでいます。
郵便で届くPINナンバーを、アカウントの画面に入力することで、住所確認が完了する様子。


PIN が郵送で届くまでには、通常 3 週間程度かかります。
ということでしたが、10日ほどで届きました。
何故かマレーシアから… 、税金安いのかな? (笑)


そして、無事「赤い奴ら」は消えました(笑)

まとめ
最初に書いた通り、最低お支払い額にはまだ到達していないのですが、どうやら残高が10ドルを超えると、諸々「確認のお願い」が届くみたいですね。

広告を貼ってから3カ月余り、これって早い方なのかな? 遅いのかな?
アドセンスの最低お支払い額は8,000円、ちなみにアマゾン・アソシエイトの最低お支払い額は5,000円です。
アマゾンの広告収入額は、もうすぐ到達しそうなので楽しみです♪
今のところ、副業と言うには程遠い感じの収入ですが、毎日見ていると徐々に右肩上がりにはなっています。
クリック率の高いアドセンス広告おすすめの貼り方をマイ師匠に教えて頂いたおかげかな?
記事数が増えれば自然にアクセスも増えていく事は、かつて運営していたblogで体験済みです(^^)v
SEO対策やSNSでの拡散など、できる人はやるに越した事はありません。
ですが、そういうことが苦手でも、私のように、単純に文章を書くことが好きな人や、読む人が楽しんでもらえるような文章を書くことを心がけている人なら、書き続けていれば記事は増えていくでしょう。
そして、記事が増えればアクセスも増える、こういう基本的なところは、技術が進歩しても変わらないと思うのです。
実際、日記やエッセイで長く続けている人で、月5〜6万円の収入があり、結果的に本を出版された方のブログが、リベ大の動画で紹介されていました。
半分日記みたいな私のblogでも、続けていれば、老後のお小遣いぐらいにはなりそうですね(^^)
スポンサーリンク
コメント