博多旅行でおすすめのお土産レビュー&購入ガイド【2024年最新版】 

ブログ運営

2泊3日で博多へ旅行してきました。

今回の博多行きの目的は、「30年ぶりの友人を訪ねること」だったのですが、実はお土産みやげにもコミットする部分があり、到着初日に、まず阪急百貨店のお土産コーナーをチェック、滞在中たいざいちゅうもお土産チェック&ちょいちょい購入、最終日には、前日に立てた計画通りに買い集めて

mission complete!

って感じでした(^-^)

今回は、その気合を入れて買い集めたお土産の数々のレビュー&買ってないけど、興味を引いた土産物のご紹介なんかをしていきたいと思います。

スポンサーリンク

実際に購入したお土産

私が購入したお土産たちは、以下の通りです。

  • めんべい
  • ぬかみそ炊き
  • 二○加煎餅(ドラえもん)
  • 二○加ヘアバンド
  • 入浴剤(あまおう)
  • イカの塩辛(ひらお)
  • ご当地ポッキー(あまおう&明太子)
  • 明太子(切れ子)

めんべい(プレーン)

めんべい プレーン
福太郎の代名詞ともなった、明太子のおせんべい「めんべい」。博多土産の新定番として福岡を始め各地で販売されています。パリパリっと何枚でも食べられる食感と、程よい辛味と魚介の旨味が特徴です。

株式会社 山口油屋福太郎HPより

博多阪急にて購入、私が購入したものは、2枚× 16袋入りで1,201円(税込)、これはお土産用です。
あと、自分のおやつに新商品ぽいのも1袋買いました(^^)

受験生向け(笑)

勝つめんべい(かつお)
明太子、イカ、タコに加え、風味豊かなかつおを加えました。濃厚な魚介の味が楽しめる一品です。かつおと勝負に「勝つ!」をかけて「勝つめんべい」のネーミングとなっています。受験生や頑張りたいあなたのおともにも

株式会社 山口油屋福太郎HPより

他にも、ネギ味、マヨネーズ味、玉ねぎ入りなどがありました。

HPを見ると、エビやバター、カレー風味など他にもいろいろあってびっくりします。

なんだか無限に増えていきそう…。

ぬかみそ炊き

今回の旅のメインは、実は2本立てで、1つは「30年ぶりの友人に会うこと」、もう1つは「ぬかみそ炊き」だったのです(笑)

そんなわけで、「ぬかみそ炊き」については、すでに記事を書いているので、そちらをご参照下さいませ(^^ゞ

二○加グッズ

せずして、19年前の約束を果たすことができました。

少し前に、あすちるべさんに私信という、ご本人以外には意味不明の記事をアップしていますが、どういうことなのか、ここで少しご説明させていただきますね (^^ゞ

二○加煎餅(過去記事)

二○加煎餅

さて、今回の最重要ミッションとは、この「二○加煎餅」なのでした。
正確には、お煎餅ではなく、

二○加グッズをGETする

というのが、使命だったわけですが。(^^;

二○加煎餅をこよなく愛する(?)blogger 仲間の方が、以前福岡へ行かれた時に、何かグッズを…、と探してみたのですが、残念ながら手に入れることができなかったとのこと。

しかし、私のいい加減な記憶には、確か以前小倉に赴いたおり、新幹線から在来線への通路で見たような…、という見事なガセネタがインプットされており

よっしゃ! 任せたまいっ!

と、張り切って出かけたは良いのですが、所詮ガセなので、グッズは見つかるはずもなく、お店の人に尋ねても

そういうのは、作ってないですねえ、すみません

とのこと。
ううう…、大ウソでした。
すみませんっ <(_ _)><(_ _)><(_ _)>

ところで、グッズではないのですが、二○加煎餅(「せんぺい」と読むらしいです)は、100歳なのだそうです。
で、通常の商品とは別に、100周年記念の復刻版というのを売っていたので、二○加グッズの代わりに、とりあえず、これをお土産にすることにしました。(^-^;

でももしかしたら、100周年だし、記念グッズが出るかもしれません。
あまり期待はできないような気はしますが…。f^-^;

春までに、あと2~3回は行きそうなので、東雲堂さん、グッズ発売予定があるなら、是非とも春までに!(笑)

ヒモがかかっている小箱が「復刻版」
下の方が通常の二○加煎餅です。
必ず「お面」がついています。
サイズは「特大」「中」「小」
何故か「大」がトンでいます。(笑)
「せんべい」ではなく「せんぺい」だそうです。(^-^;

2006年02月14日

以上のようないきさつで、19年前は手に入れることができなかった「二○加グッズ」なのですが、なんと偶然博多で出会ってしまいました (^^;

二○加ヘアバンド

博多の駅地下にのマイングにある、「博多桃太郎」、九州の様々なご当地グッズを扱うお店で、通販もやっているようです。

そこで、二○加ヘアバンド770円(税込)を見事に入手! 他にもお財布や小物入れ、靴下なんかもありました。

私

昔小倉に行った時、100周年でもこういうのは見つけられへんかってんけどねー

友人M氏
友人M氏

やっぱ、博多やから何でもあるっちゃ!

そうなのか? (笑)

二○加煎餅(ドラえもん)

こちらは博多阪急で購入しました。
税込みで648円です。

二○加ならぬ「ドラ面」つき。でも二○加面のドラちゃんもかわえー(笑)

残念ながら諸事情しょじじょうで、あすちるべさんに直接会ってお渡しする事はできず、郵送することになったのですが、喜んでいただけたようで、メールで二○加の由来ゆらいを教えていただきました。

昨夜、NHKのラジオ深夜便で博多どんたくのお話が出ていて、二○加の話も出ていました
誰かわからないようにして社会風刺しゃかいふうしを面白おかしく掛け合いするためのお面なのだそうです。

私はマンガ「おたんこナース」で知ったのですが、そんな深いものだったのか!と、ビックリでした。

あすちるべさんからのメール

東雲堂さんのHPにも、歴史やこだわりが掲載けいさいされています。
ご興味のある方は、のぞいてみてくださいませ。

二○加煎餅
¥1,100 (2024/05/18 17:37時点 | Amazon調べ)

あまおういちご入浴剤

太宰府天満宮参道だざいふてんまんぐうさんどうのお店、Kingberry あまおうチーズケーキファクトリーで購入。

いちごジュースを飲んでいて、気になったのでついでに買っちゃいました。
お値段は税込み165円

香り:あまおう
お湯色:ピンク

で、あまおう果汁入りだそうです (^^;

おうちに帰って、早速さっそくお風呂に投入。

赤い…。

お湯色はピンクって書いてますが、真っ赤っ赤です (^。^)
そして、割とリアルなイチゴの香り。

赤いお風呂って斬新!(笑)

「果汁入り」とありますが、割とリアルなイチゴの味…、がするかどうかは、お湯を飲んでいないのでわかりません(笑)

湯屋の手土産
¥108 (2024/05/18 17:38時点 | Amazon調べ)

イカの塩辛(ひらお)

友人M氏にすすめられておとずれた「天麩羅処ひらお」で提供されている、イカの塩辛のお持ち帰り用を購入しました。

イカの塩辛(小) 160g 680円(税込)

この塩辛はここの名物で食べ放題だったのですが、現在は原材料となるスルメイカの記録的な不漁ふりょうが続いているため、残念ながら1皿だけで、おかわりはできません。

ほんのりゆず風味で、おいしい!

スタンダードな塩辛のほかに、私が行った時は、新商品の「激辛いか明太」というのも販売されていました。
こちらは、160g 900円(税込)です。

ご当地ポッキー

あまおう(税込972円)と明太子(税込810円)です。

どちらも13本入りですが、あまおうの方が高いですね。

1本ずつの個包装です

どちらも「二○加グッズ」を買い求めた、博多桃太郎さんで購入しました。

実は、前日にドラッグストアで見かけて、購入しようと思ったのですが、レジが海外からの観光客の大行列で断念 。

免税のレジは別にしてほしいなあ…。

翌日「二○加グッズ」とともに、このご当地ポッキーを見つけた時は、

ラッキー!

とばかりに即購入(笑)

博多桃太郎さん、ありがとー☆

Generic
¥1,370 (2024/05/18 17:40時点 | Amazon調べ)

辛子明太子(切れ子)

「切れ子」とは、製造途中ではしが切れてしまったり、大きさがふぞろいな明太子、いわゆる「ワケあり商品」ってヤツです。

博多阪急の島本さんで購入。
3腹入って、税込み1,082円でした(^^)

国内に流通している辛子明太子の9割以上は冷凍卵と言われる輸入物ですが、島本さんの辛子明太子は、国内産真子まこ貴重きちょうかつ高級品です。

それがこのお値段、お味は変わらないので、絶対「切れ子」がお得ですよねー(^^)

郊外こうがいのスーパーに行けば、もっとお安い明太子があるのかもしれませんが、おそらく冷凍卵なんでしょうね。

アレンジレシピもいろいろ公開されていますが、もったいないので、私は全部あったかいご飯と一緒にチョビチョビいただきました(笑)

スポンサーリンク

気になったもの

今回、購入はしていませんが、気になったものもご紹介させていただきます。

ボルシチ(ふくや)

博多阪急のお土産コーナーにて

ボルシチってロシア料理だよね?

「ふくや」さんって明太子の会社だよね?

福岡でなぜロシア?

なぞは尽きません(笑)

「ロシアンスープ」「ボルシチ」「ツンドラ」と、それっぽい言葉を羅列られつしただけのような箱のデザイン…。
ツッコミどころ満載まんさいです、そしてこういうの大好物です (^^ゞ

一番唐突とうとつに思える「ツンドラ」ですが、実は、これはかつて天神にあったロシア料理店の店名でした。

福岡·天神の老舗ロシア料理店の名物「ボルシチ」

創業者・徳永初美さんが1950年代上京した際、あるロシア料理店と出合い、すっかり魅了されました。その店にひと月ほど泊まり込んで、修業をし、帰福後、1960年福岡市中央区にロシア料理店「ツンドラ」を開業。まだ福岡には西洋料理店が数えるほどしかなかった時代、ロシアの伝統料理「ボルシチ」は瞬く間に人気メニューの1つになりました。

若かりし頃に初デートで訪れた人、親子三代で通った人、昭和の銀幕スターやプロ野球選手などたくさんの方々に愛され、記憶に溶け込み、続いてきた名店は、2021年5月に閉店。惜しまれつつも、61年の歴史の幕を下ろしました。

ふくやHPより

そうだったのか…。

ネタにしようと思って調べたら、意外な歴史にたどり着きました _φ(・_・

いや、失礼しました σ^_^;

TYHAPA(ツンドラ)
¥1,602 (2024/05/18 17:41時点 | Amazon調べ)

トンボ玉のかんざし

キャナルシティにある「かんざし屋」さんで発見。

店内のかんざしのラインナップが、ほぼほぼトンボ玉製なので、トンボ玉屋さんと言ってもいいかもしれません (^^;

蜻蛉玉とんぼだまとは、江戸時代からある装飾用そうしょくようのガラス玉で、細かい模様もようの入ったガラス玉をトンボの複眼ふくがんに見立てたことからその名がついたようです。

1つ3,900円、税込で4,290円です。

すごく綺麗きれいかれたのですが、普段そんなにかんざしを使う機会がないのと、かなり良いお値段なので、写真だけ撮らせていただきました (^^ゞ

海外の人のお土産としては、人気高そうですね (^-^)

スポンサーリンク

まとめ

お土産って、だいたい旅行の終わりにバタバタと買うので、後になってから

あー、アレ買っとけばよかったー

ということになりがちですが、今回は最初から計画を立てていたので、ほぼ抜けモレなく買い集めることができたので、満足です (^-^)

旅の終わり、最後に

友人M氏
友人M氏

アナタ、自分のモノ全然買ってないから

と、今回の旅の目的(30年ぶりの友人に会いに行く)であったM氏から「博多通りもん」をいただきました。

私

どうもありがとー (^^)

これは説明いらんよね(笑)

が、こうやって記事にしてみると、

自分で食べるものばっかり買っていたような… 。

ってことは内緒です(^^ゞ
つか、blogにアップしている時点で、内緒にはならないか(笑)

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました